コンヤ名物、トリット。


by akdeniz_tk | 2018-01-17 12:00 | 名物料理と食材辞典。 | Trackback | Comments(4)
コンヤがトルコ風呂デビューでもありました。
旅行では料理に期待をしていなかったというか、その前までで
美味しかった記憶がなかったので、トルコでへぇ~美味しいじゃん!
なんて具合でした。それがトルコ料理の先生を探したきっかけに
なりましたが、トルコ周遊で印象的だったのが、アンタルヤと
コンヤだったんですよ。当時日本人観光客は珍しいかったそうです。
でも下の石焼パンとヨーグルトなら以外に重すぎないかな?
と味の空想しています。
ジューシーなトルコスイーツ、
とっても甘いけど、時々食べたくなるのが不思議です。笑
コンヤは私が旅した途中の街、
知らなかったことがとっても悔やまれます。
旅に情報ってほんとに貴重ですね。
ツアーでトルコに行った方に、「トルコ料理ってたいしておいしくなかった」
って言われることも多々あります。
ツアーだと食事に割かれる金額ってかなり削られているから、
まぁしょうがないかなって思っていますけど、
知らないとトルコ料理=ホテルのビュッフェか、ツーリスト用のレストランで食べたもの
ってことになりますものね。
新しいホテルだから、お料理にも力が入っていたのでしょうね。きっと。
アンタルヤは、今でも日本人観光客は少ないです。
コンヤは、ツアーで必ず通りそうですけど・・・。
お肉だけだったら、たいして量がない気もします。
パンで嵩増しされていますよね。
コンヤには、かなり名物があるんですよ~。
お友達のお店で、エトリエキメッキを出前してもらったら、
お盆に山のように積まれて運ばれてきたのが、今でも記憶に残っています。
旅の下調べって、本当に大切ですよね。