人気ブログランキング | 話題のタグを見る

汁なし坦々うどん。

汁なし坦々うどん。_f0232763_14243713.jpg


10年ぐらい前のコト。
「四川省に坦々麺を食べに行く」という企画のテレビ番組を見ました。

「食べる」のがメインなので、レシピなどは一切なかったのですが、
それでも、調理場での作業を見たり、坦々麺名人のコメントを聞くだけでも、
日本の坦々麺との違いが歴然。
今では、日本でも汁なしの坦々麺が食べられますが、
当時のわたしには、画期的な麺でした。



麺は、「中華めん」よりも、「うどん」のようで、
思った以上に、お酢を加えていた、
という2点を参考にしながら、作ったのが、「汁なし坦々うどん」。

汁なし坦々うどん。_f0232763_14461082.jpg


【材料】 2人分
ひき肉  100g(合びき、牛肉、豚肉、お好みで)
ネギ   1本  (みじん切り)
にんにく 2かけ (みじん切り)
しょうが 1かけ (みじん切り)
しょうゆ 大さじ1
ラー油  大さじ3
ごま油  大さじ1
花椒   少々(なければ、胡椒)
水    50ml

うどん  200g(乾麺)

(タレ)
ラー油  大さじ1(後述)
しょうゆ 大さじ1
酢    大さじ1
芝麻醤  大さじ1(tahinでも、練りゴマでもOK)
(飾り)
香菜   少量


【作り方】
1.にんにくと少量の油(材料外)をフライパンに入れ火にかける
2.にんにくの色が変わり始めたら、ショウガとネギを加え炒め、ひき肉を加える
3.肉の色が変わってきたら、水、しょう油、花椒、ラー油を加えて煮込む
4.うどんを茹でる
5.3の水分が少なくなってきたら、ごま油を入れて混ぜる
6.(タレを作る)小さなお椀に、タレの材料を入れてよく混ぜる
7.茹であがったうどんを、6のお椀に入れ、上から5をかける
8.香菜を飾る

※中国式に、小さなお椀(ご飯茶椀ぐらい)を使います
 1人2杯ぐらい食べられると思います
 

ちなみに。うどんの代わりにパスタで試してみたものの(アンタルヤ時代)、
かなりの不人気でした。トルコ人には、もちろん、日本人にも不評。
お勧めは、うどん。
それも、断面が丸いうどんが一番おいしいです。






食べるラー油が流行っていますが、
わたしがいつも作るのは、昔からの普通のラー油。

ベースは、とうがらしとサラダ油。
それ以外の材料は、その時、家にあるものを使います。

汁なし坦々うどん。_f0232763_20213348.jpg

今回のラー油の材料は、とうがらしとサラダ油の他、
ネギ、ショウガ、にんにく、胡椒、八角、ごま油。


ウルファ(トルコ)産のとうがらしでラー油を作ると、
辛い中にも、甘みが出て、とっても奥深い味になります。

by akdeniz_tk | 2010-07-14 15:11 | レシピ(アジア系)。