人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルグルを使った2つのキョフテ。

ブルグルを使った2つのキョフテ。_f0232763_00141858.jpg




普通、キョフテといえば、
肉団子(ミートボール・ミニハンバーグ?)。

他にも、メルジメッキ・キョフテスィ(レンズ豆のキョフテ)など、
お肉じゃなくても団子状になっているのは、
キョフテと名がついているモノもありますけどね。

で。今日のキョフテも、そんな、ちょっと変わりモノを2つ。






ブルグルを使った2つのキョフテ。_f0232763_00142540.jpg


SİNİ KÖFTE(シニ・キョフテ)。
アンテップの郷土料理の1つです。

siniっていうのは、大きなお盆(トレイ)のコト。
 ※わたしも、初めて知ったけどね。お盆=テプシだと思っていたよ。


イチリ・キョフテ(前にUPしているので、どんなものか?って気になる方は、こちら
の材料を、キョフテ状にせずに、トレイに重ねたような感じです。


わたしの想像では、丸めて詰めるのがめんどくさくなって、
トレイで一気に作ったのが始まりではないか?と。
(だって、1個ずつキョフテを作るのって、案外手間だもの)


お肉は入っているけれど、中に挟んである具にだけなので、
ほぼ、ブルグルな感じのキョフテです。






ブルグルを使った2つのキョフテ。_f0232763_00143709.jpg




そして、こっちは全くお肉が入らないFellah Köfte(フェラッフ・キョフテ)。

fellahは、農家・農民って意味があるのですが(辞書によるとね)、
これも、今知ったけど(調理師さんと話をしていて)、
アダナ(地方)のヒトとか、アラブ人のコトもfellahって言うみたいです。。。


農民のキョフテだからなのか?肉がまったく入らない、ブルグル団子なキョフテです。


写真は、それなりに見えるけど、
あんまり上手にできなくて、ガッカリ。。。
(なんとなく、失敗した『すいとん』っぽかったよ~)

もう一度、レシピを見直して、作ってみようって思っているトコです。












by akdeniz_tk | 2016-02-17 01:06 | アンタルヤの事情(食物編)。